高速道路の渋滞箇所における付加車線の設置および加速・減速車線の延伸
渋滞が顕在化している箇所で、車線の増設をすすめています。
上り坂やサグ部(下り坂から上り坂にさしかかる場所)にさしかかると、気づかないうちに速度が低下してしまい渋滞が起きてしまいます。
【2014年5月末までに設置された付加車線】
道路名 | 区間 | 対策内容 | 完成年月 |
---|---|---|---|
関越道 | 花園IC付近(上り) | ゆずり車線の設置 | 2011年3月完成 |
関越道 | 高坂SA付近(上り) | ゆずり車線の設置 | 2013年8月完成 |
インターチェンジ、ジャンクションの分・合流部では、流入・流出する車の影響で一時的に流れが悪くなり、渋滞が起きてしまいます。
【2016年6月末までに設置された付加車線】
道路名 | 区間 | 対策内容 | 完成年月 |
---|---|---|---|
東北道 | 矢板IC(上り) | 合流車線の延伸 | 2010年7月完成 |
関越道 | 本庄児玉IC(上り) | 減速車線の延伸 | 2010年12月完成 |
関越道 | 渋川伊香保IC(上り) | 合流車線の延伸 | 2011年3月完成 |
京葉道路 | 花輪IC付近(上り) | 合流車線の延伸 | 2011年9月完成 |
京葉道路 | 穴川IC~貝塚IC間(上り) | 合流車線の延伸 | 2014年4月完成 |
東北道 | 岩舟JCT付近(下り) | 合流車線の延伸 | 2016年3月完成 |
京葉道路 | 穴川IC~貝塚IC間(下り) | 合流車線の延伸 | 2016年6月完成 |
【今後の付加車線設置予定箇所】
道路名 | 区間 | 完成予定年度 |
---|---|---|
関越道 | 花園IC付近(上下) | 2018年度 |
- 図は全てイメージです。