平成21年3月
平成21年1月
平成20年12月
平成20年11月
平成20年10月
- 10月28日
- 高速道路雪氷対策作業に伴う除雪車などの出動式について
- 10月24日
- 北陸自動車道 トンネル総合防災訓練の実施について
- 10月17日
- 料金所総合安全対策について
~ 料金所の安全地下通路設置工事実施に伴い、ETCレーンを閉鎖します ~ - 10月16日
- 磐越自動車道 トンネル総合防災訓練の実施について
- 10月14日
- 関越自動車道 大和スマートIC(上下線)の閉鎖およびETC走行の一時的制限について
- 10月10日
- 関越トンネル総合防災訓練の実施について
- 10月7日
- 料金所総合安全対策について
~ 料金所の安全地下通路設置工事実施に伴い、ETCレーンを閉鎖します ~ - 10月3日
- 新潟『秋の味覚』プレゼントキャンペーンの実施について
~ 天日干し極上魚沼産コシヒカリを抽選でプレゼントします ~ - 10月3日
- 料金所を強行突破していた不正通行者2名の逮捕について
~ NEXCO東日本は今後も不正通行には毅然と対応します ~ - 10月2日
- 磐越自動車道(上下線) 津川IC~新潟中央ICにおけるトンネル内設備点検等に伴う片側交互通行規制について
平成20年9月
- 9月26日
- 料金所総合安全対策について
~ 料金所の安全地下通路設置工事実施に伴い、ETCレーンを閉鎖します ~ - 9月19日
- 秋の全国交通安全運動キャンペーンの実施について
- 9月17日
- 『日本海東北自動車道 延伸記念植樹』開催のお知らせ
~ 育てよう、この木とこの道 ~ - 9月16日
- ETCレーンの安全対策 ― 速度抑制策 ― について
~ ETCレーンの開閉バーの作動を遅くしますので、時速20km以下の安全な速度でご利用ください ~ - 9月8日
- 料金所総合安全対策について
~ 料金所の安全地下通路設置工事実施に伴い、ETCレーンを閉鎖します ~ - 9月1日
- 日本海東北自動車道 聖籠新発田IC~中条ICに「救急車退出路」を設置します
~ 県北地域から「新潟県立新発田病院」への救急搬送を支援 ~
平成20年8月
平成20年7月
- 7月28日
- 日本海東北自動車道(上下線)聖籠新発田(せいろうしばた)IC~中条(なかじょう)IC間における舗装補修工事に伴う片側交互通行規制について
- 7月25日
- 料金所総合安全対策について
~ 料金所の安全地下通路設置工事を開始します ~ - 7月18日
- 関越トンネル照明設備更新工事で蛍光灯を採用します
~ 新潟県内の高速道路で初めて適用 ~ - 7月11日
- お盆時期の高速道路(新潟県内)の快適ドライブ情報について
~ 交通渋滞予測・サービスエリア等の営業時間の拡大 ~ - 7月9日
- 新潟県村上市とのタイアップ企画
夕涼み『宵の竹灯籠まつり』の開催について
~ 平成20年8月9日(土) 東京湾アクアライン 海ほたるパーキングエリア ~ - 7月9日
- ドラ割 『かしわざき夏割海水浴パス』を販売します
~ NEXCO東日本と柏崎市のタイアップ企画商品 ~ - 7月2日
- 新潟『夏の味覚』プレゼントキャンペーンについて
~ スクラッチで、新潟のおいしい夏の味覚をプレゼントします ~ - 7月1日
- 平成19年度高速道路料金社会実験に係る国費算定額の修正について
平成20年6月
平成20年5月
平成20年4月
- 4月25日
- ゴールデンウィークのSA・PAでのお客さまサービスの拡充について
~ 営業時間を延長し、「春のとくとくサービス」でお客さまをお迎えします ~ - 4月25日
- 北陸自動車道の「新潟県中越沖地震本復旧工事」に伴う昼夜連続一車線規制について
- 4月16日
- 『ドラ割 えちごトキめきフリーパス』を販売します
「ドラ割」商品第一弾!
新潟県内の宿泊とETCご利用で高速道路料金が大変お得! - 4月11日
- ETC設備点検などに伴うETCレーンの一時閉鎖について
~ 関越道 六日町IC他 ~ - 4月4日
- 春の全国交通安全運動キャンペーンの実施について
- 4月4日
- ゴールデンウィークの快適ドライブ予報(新潟県内)
上信越道で5月3日(土)~5日(月)に渋滞が予想されます - 4月1日
- 上信越自動車道(豊田飯山IC~信濃町IC間)
熊坂トンネル工事の不適切工事の説明会(中間報告)開催について