渋滞緩和対策の効果事例について

~ LED表示板による速度回復情報提供で渋滞が減少 ~

平成21年7月28日
東日本高速道路株式会社
中日本高速道路株式会社
西日本高速道路株式会社

 NEXCO東日本/中日本/西日本(NEXCO3社)は、高速道路での速度回復情報提供による渋滞緩和の効果事例をとりまとめました。

 この対策については、ご利用されるお客さまに認識していただくことにより、より対策効果が高まるものと考えておりますので広く周知を行ってまいります。

【概要】

速度低下箇所における渋滞対策の効果事例

 サグ部(下り坂から上り坂に変化するところ)及び上り坂などにおいて、視認性に優れたLED(発光ダイオード)表示板を利用して速度回復を促すための情報提供を行い、対策実施3箇所の検証事例では速度低下が抑制された結果、未対策日と比べ渋滞規模(渋滞量※1)がそれぞれ下表のとおり減少しました。

 (対策概要は〔別紙1【PDF:111KB】参照〕、効果事例は〔別紙2【PDF:83KB】参照〕)

対策実施箇所(1)対策実施日
の渋滞量※1
(2)未対策日
の渋滞量※1
増減率会社区分
東北道(上り)羽生PA付近47.3km・hr53.7km・hr▲11.9%NEXCO東日本
中央道(下り)相模湖IC付近141.8km・hr148.3km・hr▲4.4%NEXCO中日本
九州道(上り)広川IC付近72.8km・hr75.0km・hr▲2.9%NEXCO西日本
※1 渋滞量 :
渋滞規模を表す指標(渋滞長×渋滞時間)
※渋滞の定義 :
NEXCO3社が管理する高速道路における渋滞とは、時速40km以下で低速走行あるいは停止発進を繰返す車列が、1km以上かつ15分以上継続した状態をいう。なお、渋滞長とは上記渋滞状態の車列の長さをいい、渋滞時間とは上記渋滞状態が継続した時間をいう。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへの画像リンク(外部リンク)のイメージ画像

PDFファイルをご覧いただくには、AdobeSystems社のプラグインソフト「Acrobat Reader(日本語版)」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)してご利用ください。