お盆時期における高速道路のご利用状況【東北地方版】

平成19年8月20日
東日本高速道路株式会社
東北支社

 NEXCO東日本東北支社(仙台市青葉区、支社長:熊谷和夫)は、平成19年度のお盆時期[平成19年8月8日(水)~平成19年8月19日(日)の12日間]における東北地方の高速道路のご利用状況をとりまとめましたので、お知らせします。

  • 期間中の高速道路のご利用台数は、1日当り平均約32.1万台で対前年に比べて、約1.7%の増となりました。

東北各県のご利用状況 【単位:台/日】

青森県
25,760(対前年:-2.8%)
岩手県
48,973(対前年:+1.9%)
秋田県
29,812(対前年:+3.1%)
宮城県
93,099(対前年:+2.7%)
山形県
44,145(対前年:+0.2%)
福島県
79,635(対前年:+2.4%)
  • 期間中の混雑状況は、10km以上の渋滞が、下り線で9回(昨年度:13回)、上り線で5回(昨年度:6回)発生しました。
  • 期間中のETCのご利用状況は51.8%(昨年度44.2%)と約1.2倍となりました。
2007年 お盆時期 日別交通量のイメージ画像

ご利用台数(P1~P2)【PDF:34KB】【PDF:34KB】

 東北支社管内(東北6県)の高速道路のご利用台数は、1日当たり平均約32.1万台と北東北、南東北ともに昨年度を上回り多くのお客さまにご利用いただきました。

 なお、昨年の同時期[平成18年8月9日(水)~平成18年8月20日(日)の12日間]に比べて、約1.7%の増(昨年は、1日当たり平均約31.6万台)となりました。

 ご利用台数が増加した要因としては、全般的に天候にも恵まれたことなどの理由で昨年を上回るご利用台数となったものと考えられます。

  • 期間の最大ご利用台数    8月12日(日)    約37.8台(前年同日約37.2万台)

混雑状況(P3)【PDF:34KB】【PDF:34KB】

 期間中における10km以上の渋滞発生状況は、下り線では8月11日(土)~13日(月)に9回と昨年より減少(昨年は13回)しました。

 上り線も、14日(火)からUターンが始まりましたが、下り線に比べ交通が分散したことなどにより、10km以上の渋滞発生が5回と昨年より減少(昨年は、6回)しました。

 なお、福島県内の東北自動車道において、交通集中と交通事故の影響から、断続的な渋滞の範囲が一時的に60kmを超える区間がありました。

 渋滞の回数が減少した要因として、お客さまのご利用が分散化されたこと又、ETC利用率の増加に伴い料金所混雑が緩和されたこと及び本線上に「速度低下注意」等の簡易LED看板等を設置したことなどの効果が発揮されたものと思われます。

<渋滞延長が30km以上の箇所>

渋滞延長が30km以上の箇所のイメージ画像

ETCのご利用状況(P2)【PDF:34KB】【PDF:34KB】

 ETCの利用率につきましては、お客さまからETCの時間帯割引やマイレージ割引制度についてのご理解もいただき、おかげ様をもちまして、51.8%(昨年は、44.2%)と約1.2倍となりました。引き続きETCの普及促進に取り組んでまいります。

・曜日配列と天候(観測地点:仙台宮城インターチェンジ)

曜日配列と天候のイメージ画像

参考 東北支社管内における平均利用台数など【PDF:34KB】

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへの画像リンク(外部リンク)のイメージ画像

PDFファイルをご覧いただくには、AdobeSystems社のプラグインソフト「Acrobat Reader(日本語版)」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)してご利用ください。