北陸道開通30周年および新潟県高速道路初開通40周年記念 新潟発のアイドル・ユニットNegiccoが「北陸道応援大使」に就任!

~4月3日(火) Negiccoに北陸道応援大使を委嘱しました~

  • コーポレートトップ
  • プレスルーム
  • プレスリリース 新潟支社
  • 北陸道開通30周年および新潟県高速道路初開通40周年記念 新潟発のアイドル・ユニットNegiccoが「北陸道応援大使」に就任!

平成30年4月3日
東日本高速道路株式会社
新潟支社

 NEXCO東日本新潟支社(新潟市中央区)は、北陸道開通30周年および新潟県高速道路初開通40周年を記念して、新潟発のアイドル・ユニット「Negicco」に「北陸道応援大使」を委嘱しました。

 なお、委嘱期間は、4月1日(日)から平成31年3月31日(日)までとなっています。

1 「北陸道応援大使」の役割

 NEXCO東日本が主催する高速道路のサービスエリア・パーキングエリア(SA・PA)などで行う イベントに参加するほか、様々なメディアを通して北陸道の役割・歩みや沿線地域の観光や文化・歴史などの情報を発信していきます。

2 「北陸道応援大使」委嘱式の概要

 日時: 平成30年4月3日(火) 13時~開催
 場所: NEXCO東日本 新潟支社 会議室 (新潟市中央区天神1-1 新潟プラーカ3 4F)

3 Negiccoのコメント

今年7月20日で、北陸道が関西から新潟までつながって30年。
私たちNegiccoも同じ日に結成15年を迎えます。結成の時から、公私共々本当に高速道路にはお世話になってきました。「高速道路アイドル」といっても過言がないくらい。
昨年から引き続きの応援大使就任ですが、2年目の今年は、昨年以上に高速道路や沿線観光の情報を発信していきたいと思います。また、NEXCO東日本さんと一緒に地域を巻き込んだ企画もやっていきたいです。
Negiccoの写真1
Negiccoの写真2

4 北陸道開通30周年および新潟県高速道路初開通40周年 今後の予定

時期 イベントなどの内容
4月3日<本日>
5月中旬
6月~
  • 「北陸道応援大使」委嘱式
  • 北陸道開通30周年および新潟県高速道路初開通40周年ロゴ発表
    特設ウェブサイトオープン
    各種イベントなどの詳細スケジュール発表
  • 各種メディアを通して北陸道沿線地域の観光や文化・歴史を発信

7月~

  • 北陸道沿線の魅力を発信するポスターなどをSA・PAなどで展開
  • 各種メディアを通して北陸道沿線地域の観光や文化・歴史を発信
  • SA・PAや高速道路以外の場所で、北陸道沿線の観光イベントを開催
10月~
  • 各種メディアを通して北陸道沿線地域の観光や文化・歴史を発信
  • SA・PAや高速道路以外の場所で、北陸道沿線の観光イベントを開催
12月~
  • 各種メディアを通して北陸道沿線地域の観光や文化・歴史を発信
各種イベントなどの詳細が決定しましたら随時プレスリリースにて発表させていただく予定です。

5 北陸道開通30周年および新潟県高速道路初開通40周年の概要

(1)北陸道開通30周年
 昭和63年7月20日に北陸道朝日IC~名立谷浜IC間が開通し、北陸道米原JCT~新潟西IC間が全線開通しました。
(2)新潟県高速道路初開通40周年
 昭和53年9月21日に北陸道長岡IC~新潟黒埼IC間が開通し、新潟県内に初めての高速道路ができました。

Negicco プロフィール

平成15年に結成された新潟在住アイドル・ユニット。メンバーは、Nao☆、Megu、Kaede
現在「にいがた観光特使」を務める。「光のシュプール」「ねぇ バーディア」「矛盾、はじめました。」とオリコンウィークリーTOP10以内となる。平成28年は、"NEGiBAND"と共に生バンドスタイルで行うツアー「Negicco Second Tour "The Music Band of Negicco"supported by サトウ食品」を開催し、ツアーファイナルの中野サンプラザを成功させる。5月24日には3枚目のアルバム「ティー・フォー・スリー」をリリースし、7月30日には念願のNHKホールでのワンマンライブを成功させた。
ETC不正通行対策キャンペーンのキャンペーンキャラクターを平成24年度から現在まで続けるとともに、昨年は「磐越道応援大使」に就任し、一年間磐越道沿線地域の魅力を発信した。
北陸道開通30周年と同じ、今年7月20日に、結成15周年を迎える。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへの画像リンク(外部リンク)

PDFファイルをご覧いただくには、AdobeSystems社のプラグインソフト「Acrobat Reader(日本語版)」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)してご利用ください。