競争参加資格停止措置
- コーポレートトップ
- 調達・お取引
- 競争参加資格・競争参加資格停止措置
- 競争参加資格停止措置
- 競争参加資格停止措置 メニュー
競争参加資格停止措置の目的
当社は、中央公共工事契約制度運用連絡協議会の指名停止モデルに準拠した内規(競争参加資格停止等事務処理要領)に基づき、一定の措置要件に該当した者の競争参加資格を一定期間停止することにより、新たな契約の相手方としない措置(競争参加資格停止措置。以下「資格停止措置」といいます。)を実施しています。
資格停止措置の目的は次の通りです。
- 企業としての社会的責任
当社の契約の相手方となることについて社会的批判を受ける者を契約の相手方としないことで、企業としての社会的責任を果たします。
- 工事中事故等の発生の未然防止及び再発防止
資格停止措置の存在により、工事中事故等の措置要件に該当する事案の発生を未然に防止するとともに、万一、発生した場合には資格停止措置を講じることで措置対象者に反省を促すことを通じて事案の再発防止を図ります。
令和2年度
令和2年12月
- 令和2年12月28日 工事関係者事故に対する競争参加資格停止措置[イガラシ綜業(株)]【PDF:63KB】
- 令和2年12月15日 競売入札妨害又は談合に対する競争参加資格停止措置[北海土建工業(株)]【PDF:63KB】
令和2年11月
- 令和2年11月27日 公衆損害事故に対する競争参加資格停止措置[(株)阿部建設]【PDF:66KB】
- 令和2年11月10日 不正又は不誠実な行為に対する競争参加資格停止措置[(株)新日本エグザ]【PDF:62KB】
- 令和2年11月10日 工事関係者事故に対する競争参加資格停止措置[清水建設(株)、(株)熊谷組、東急建設(株)、(株)竹中土木、(株)鴻池組]【PDF:65KB】
令和2年10月
- 令和2年10月21日 工事関係者事故に対する競争参加資格停止措置[大成ロテック(株)、秩父産業(株)]【PDF:65KB】
- 令和2年10月13日 工事関係者事故に対する競争参加資格停止措置[サンワコムシスエンジニアリング(株)]【PDF:63KB】
令和2年9月
令和2年7月
- 令和2年7月30日 競売入札妨害又は談合に対する競争参加資格停止措置[(株)府中植木、(株)玉川造園]【PDF:68KB】
- 令和2年7月15日 工事関係者事故に対する競争参加資格停止措置[イチエイ山田建設(株)]【PDF:66KB】
令和2年6月
- 令和2年6月23日 公衆損害事故に対する競争参加資格停止措置[(株)アークノハラ]【PDF:65KB】
- 令和2年6月23日 不正又は不誠実な行為に対する競争参加資格停止措置[中央技術(株)]【PDF:67KB】
- 令和2年6月23日 工事関係者事故に対する競争参加資格停止措置[植木建設工業(株)]【PDF:71KB】
- 令和2年6月16日 工事関係者事故に対する競争参加資格停止措置[ショーボンド建設(株)]【PDF:63KB】
- 令和2年6月1日 工事関係者事故に対する競争参加資格停止措置[(株)しもごう環境サービス]【PDF:71KB】
令和2年5月
令和2年4月
- 令和2年4月21日 工事関係者事故に対する競争参加資格停止措置[ショーボンド建設(株)]【PDF:68KB】
- 令和2年4月15日 競争参加資格停止措置の変更[山形建設(株)]【PDF:105KB】
- 令和2年4月8日 工事関係者事故に対する競争参加資格停止措置[(株)佐藤渡辺]【PDF:63KB】
- 令和2年4月2日 工事関係者事故に対する競争参加資格停止措置[三陸土建(株)]【PDF:63KB】
【ご注意】
当社の役員、執行役員及び社員を、当社を退任又は退職した後の一定期間内に採用する場合は、当社が定める手続きが必要です。それを行わずに採用した場合は、市場競争を実質的に制限する行為であるとして競争参加資格停止等の措置を講ずる場合があります。

PDFファイルをご覧いただくには、AdobeSystems社のプラグインソフト「Acrobat Reader(日本語版)」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)してご利用ください。