リスクマネジメント

24時間・365日、迅速かつ適切な対応ができるよう、リスクマネジメントに取り組んでいます。

 高速道路という社会インフラの適正な管理運営と、災害などからの迅速な復旧に向けて、リスクマネジメント体制を構築し、リスクマネジメントに取り組んでいます。

リスクマネジメント体制

 当社は、業務執行上のリスクについては、担当部署において対策を講じつつ、経営に大きな影響を与えるリスクに関して取締役会で審議するとともに、「リスク管理推進委員会」を設置し、PDCAサイクルに則ったリスクマネジメントの実施を支援しています。
 同委員会では、関係部署が複数にまたがる横断的な事項を中心に、経営に与える影響の大きい最重要リスクを特定し、これらの項目を主な対象としてモニタリングを実施しています。

リスクマネジメント体制図
リスクマネジメント体制図のイメージ画像

防災業務計画と防災業務の実施

 高速道路を地震などの災害から守り、高速道路の社会的役割を果たすことを目的に「防災業務計画」や、その実施のため「防災業務実施細則」を定めています。
 これらに基づき、情報システムの整備やヘリコプターの運用による災害発生時の情報収集・提供のほか安全確保、復旧などを実施しています。

  • 防災業務計画:災害対策基本法の指定公共機関であるNEXCO東日本は、災害に強い道づくりに向けた「防災業務計画」を公表しています。

防災業務の概要

  • 防災体制と非常参集
  • 応急的な道路機能の確保など
  • 道路通行規制
  • 防災訓練及び社内教育
  • 応援協力体制
  • 災害への備え
  • 情報収集連絡体制
  • 広報活動

防災訓練

防災訓練の写真
防災訓練

 NEXCO東日本では、高速道路におけるお客さまの安全・安心のため、事故・災害を想定した対策本部運営訓練や関係機関と連携した実動訓練を行っています。
 左の写真は、2011年10月6日に関越自動車道関越トンネルにて行われた総合防災訓練の模様です。

情報セキュリティ

 情報セキュリティ対策に関する規程を定め、対策の運用体制を確立し、セキュリティの維持及び改善活動を継続的に実施しています。
 情報資産の保護に関しては、個人情報をはじめとする重要な情報資産の安全確保のための諸対策を講じるとともに、情報セキュリティ講習会などを通じてグループ全体で意識の醸成に努めています。
 定期的に対策の実施状況を検査し、必要な是正を行うなど、情報セキュリティの確保に取り組んでいます。

情報セキュリティ基本理念