鶴ヶ島JCT~川島IC開通のメリット

3環状のイメージ画像のイメージ画像

平成20年2月27日
国土交通省 関東地方整備局
NEXCO東日本 関東支社

鶴ヶ島JCT~川島IC間の開通により、山梨・東京方面への所要時間が短縮され、アクセスが向上します。

  • 圏央道川島ICから中央道八王子JCTまでの所要時間が、約90分から約35分と約55分短縮され、国道16号・国道254号と圏央道を利用した場合と比べると約1/3になります。
  • 圏央道川島ICから関越道大泉JCTまでの所要時間が、約50分から約25分と約25分短縮され、国道16号・254号と圏央道を利用した場合と比べると半分になります。
山梨・東京方面への所要時間が短縮のイメージ画像
国道16号、国道254号の状況のイメージ画像

圏央道鶴ヶ島JCT~川島IC間の開通により国道16号、国道254号などの渋滞が緩和します。

【参考】
 主要渋滞ポイント「国道16号新宿北交差点」の渋滞長 最大約500m

埼玉県内の圏央道整備により新たな企業の立地が活発化します。

埼玉県内の圏央道が全線開通後、計画的な産業基盤づくり※1による経済波及効果として、初期投資により約1,200億円※2 、工場の操業により年間約6,000億円※3が見込まれます。

圏央道鶴ヶ島JCT~川島IC間の開通により、川島IC周辺の産業基盤整備・企業立地が進展し、地元雇用も増加する見込みです。

※1:田園都市産業ゾーン基本方針(埼玉県)に基づく産業基盤づくりの目標量180ha(開発の全体面積)を対象
※2:産業団地の造成や工場の建築などによる効果
※3:全ての工場が操業することによる効果(埼玉県試算)

川島IC周辺の産業基盤整備・企業立地が進んでいます。

川島IC周辺の産業基盤整備・企業立地が進んでいますのイメージ画像
初期投資により約1,200億円、工場の操業により年間約6,000億円が見込まれます。のイメージ画像