お盆期間の高速道路における渋滞予測について【NEXCO東日本版】

PDFバージョン【PDF:1.5MB】

令和4年7月20日
東日本高速道路株式会社

 NEXCO東日本(東京都千代田区)は、お盆期間〔令和4年8月10日(水)~8月16日(火):7日間〕の高速道路における渋滞予測をとりまとめましたのでお知らせします。
 なお、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からも、ご利用の日や時間帯を変更いただくなど、分散利用にご協力をお願いします。

1.渋滞予測の概要

◆渋滞が発生する時間帯及びピーク日

  • 下り方面では、8月11日(木)、13日(土)に渋滞が多発する見込みです。
  • 上り方面では、8月14日(日)、15日(月)に渋滞が多発する見込みです。

《10km以上の渋滞回数》

  • 下り方面には、外環道・圏央道の外回り、北関東道の東行きが含まれます
  • 上り方面には、外環道・圏央道の内回り、北関東道の西行きが含まれます
《10km以上の渋滞回数 下り方面》のイメージ画像
《10km以上の渋滞回数 上り方面》のイメージ画像

◆NEXCO東日本管内で特に長い渋滞の予測【30km以上の渋滞予測は別紙1【PDF:205KB】

NEXCO東日本管内で特に長い渋滞の予測のイメージ画像

《令和元年のお盆期間との渋滞回数比較》

渋滞規模 令和4年度
8/10(水)~8/16(火)
令和元年度
8/8(木)~8/18(日)
予測回数 全渋滞回数 交通集中による渋滞回数(※)
10km以上 121回 167回 141回

(参考)《令和3年のお盆期間との渋滞回数比較》

渋滞規模 令和4年度
8/10(水)~8/16(火)
令和3年度
8/6(金)~8/16(月)
予測回数 全渋滞回数 交通集中による渋滞回数(※)
10km以上 121回 30回 19回

※交通集中による渋滞回数とは、事故などの影響を除いた渋滞回数

2.混雑対策

 今回の渋滞予測やこれまでの交通混雑期(年末年始、お盆、ゴールデンウィークなど)の状況を踏まえ、特に激しい混雑を予測している期間には、以下の取り組みを実施します。【別紙2【PDF:207KB】

◆本線部における取り組み

  • 上り坂などでの速度低下注意喚起
  • 渋滞末尾への追突注意喚起

◆休憩施設などにおける取り組み

  • 駐車場整理員の配置
  • 大型車駐車ますの確保
  • 臨時トイレの設置 など

3.交通混雑期特設サイトのご案内

 NEXCO東日本のお客さま向けWebサイト「ドラぷら」にて、渋滞予報ガイドを掲載しているほか、各支社の渋滞予報士が渋滞回避のポイントなどを動画で解説しています。
 渋滞予測の内容をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からも、混雑している日にちや時間帯を避けた「分散利用」へのご協力をお願いします。

交通混雑期特設サイト

渋滞予報士監修 2022年お盆渋滞予報ガイドのイメージ画像
2022年お盆 NEXCO東日本公式渋滞予報士による渋滞予報ガイドページへの二次元コード画像リンク(外部リンク)
渋滞予報ガイドお盆版のイメージ画像

4.ETC休日割引に関する注意事項

 お盆期間の、8月11日(木)、13日(土)、14日(日)には高速道路等の休日割引が適用されません。

休日割引の適用除外について

8月カレンダーのイメージ画像
ゴールデンウィーク・お盆・年末年始は休日割引が適用されませんページへの二次元コード画像リンク

5.渋滞緩和に向けたお願い

 お客さまのちょっとした心掛けが渋滞の緩和に繋がります。ご協力をお願いします。

  1. 上り坂での速度低下に注意
    上り坂など、速度低下の注意喚起をしている場所では、速度回復にご協力を!
  2. 車間距離をつめ過ぎない
    走行中は余計なブレーキを踏まないように十分な車間距離を確保!
  3. 車線変更は控えましょう
    渋滞中における必要以上の車線変更は、さらなる渋滞の悪化を招きます!

6.トピックス

 『特に長い渋滞の回避例』について、渋滞回避や軽減に繋がるトピックスを紹介しています。【別紙3【PDF:328KB】

7.お客さまへの安全運転のお願い

 高速道路ご利用の際は、運転手・同乗者の方全員が安全に走行できるように、出発前に「高速道路ご利用の際の心得」【別紙4【PDF:449KB】】をご確認ください。

無くそう逆走 ポスター【PDF:298KB】

 NEXCO東日本グループでは、2021~2025年までの期間を「SDGsの達成に貢献し、新たな未来社会に向け変革していく期間」と位置づけ、様々な取り組みを行っています。
 今回の「お盆期間の高速道路における渋滞予測」の取組みについては、渋滞緩和による安全な道路空間の提供などにつながる事業活動としてSDGs目標の3番、9番に貢献するものと考えています。

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALSのロゴとSSDGs目標の3番、9番のロゴのイメージ画像
Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへの画像リンク(外部リンク)

PDFファイルをご覧いただくには、AdobeSystems社のプラグインソフト「Acrobat Reader(日本語版)」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)してご利用ください。