高速道路の通行台数と料金収入(令和6年度)

料金収入/車種別/月別から選択する

通行台数と料金収入(年度計・日平均)
令和6年度(令和6年4月1日~令和7年3月31日)

通行台数と料金収入(年度計・日平均)を年度ごとにご覧いただけます。

全国路線網(高速道路)

延長 交通量 (通行台数/日) 料金収入 (千円/日)
道央自動車道 443.5 121,057 117,669
後志自動車道 23.3 3,161 3,106
札樽自動車道 38.3 52,388 20,774
道東自動車道 206.1 10,764 30,910
東北自動車道 680.5 330,927 481,272
青森自動車道 15.6 4,776 1,680
八戸自動車道 81.3 7,919 10,355
釜石自動車道 11.4 2,073 712
秋田自動車道 143.6 19,477 20,323
山形自動車道 109.8 21,765 18,170
磐越自動車道 212.7 19,437 39,182
日本海東北自動車道 91.6 25,190 12,140
東北中央自動車道 51.5 13,766 8,316
関越自動車道 246.3 217,196 247,933
上信越自動車道 203.4 61,852 105,006
常磐自動車道 300.4 211,968 222,764
館山自動車道 55.7 83,598 36,306
東関東自動車道 92.1 196,936 120,019
新空港自動車道 3.9 7,000 1,488
東京外環自動車道 49.2 219,268 105,347
北関東自動車道 135.0 77,550 80,734
長野自動車道 42.7 7,406 22,483
北陸自動車道 195.8 50,497 83,596
合計 3,433.7 1,765,970 1,790,284

全国路線網(一般有料道路)

延長 交通量 (通行台数/日) 料金収入 (千円/日)
深川留萌自動車道 4.4 1,988 260
日高自動車道 4.0 5,781 829
百石道路 6.1 6,376 808
湯沢横手道路 14.5 5,927 1,791
秋田外環状道路 9.5 5,862 1,766
琴丘能代道路 17.1 4,306 1,687
仙台北部道路 13.5 20,606 7,488
仙塩道路 7.8 48,529 7,504
仙台東部道路 24.8 66,428 23,331
仙台南部道路 12.9 27,550 7,851
東北中央自動車道
(旧:米沢南陽道路)
8.8 7,931 2,072
東水戸道路 10.2 15,391 4,049
京葉道路 36.7 298,423 68,355
千葉東金道路 16.1 53,720 14,235
東京湾アクアライン 15.1 53,963 42,461
東京湾アクアライン連絡道 7.1 38,272 8,824
富津館山道路 19.2 14,458 5,950
圏央道(首都圏中央連絡自動車道) 216.7 227,800 190,582
第三京浜道路 16.6 128,965 27,443
横浜新道 11.3 115,696 33,135
横浜横須賀道路 36.9 107,796 52,040
合計 509.3 1,255,768 502,460
  • 延長はR7年4月1日現在