「NEXCO東日本 第3回 新メニューコンテスト」決勝大会 実施結果について(速報)

平成21年2月27日
東日本高速道路株式会社
ネクセリア東日本株式会社

 NEXCO東日本(東京都千代田区 代表取締役会長:八木 重二郎)は、2月27日(金)、東京調理師専門学校(東京都新宿区)にて「NEXCO東日本 第3回 新メニューコンテスト」決勝大会を開催しました。

 NEXCO東日本のサービスエリア・パーキングエリア(SA・PA)では、地域の名産品、地場で採れた野菜や、そこでしか食べられない地域の名物料理を提供するなど、各々の立地条件に応じた特徴あるサービスを目指しています。

 今回の「NEXCO東日本 第3回 新メニューコンテスト」は、そうしたSA・PAのレストラン45店舗が参加し、設定されたテーマ(今回のテーマ:「『あんしん』こだわり」ご当地メニュー)に基づいて地域色豊かな新メニューを開発し、東日本地域7ブロックの予選会を勝ち抜いた9店舗のシェフが優勝を目指して決勝大会で腕を競ったものです。

 審査委員長に陳建一さんをお迎えし、他9名の審査委員が各料理を審査し、グランプリは宇都宮ブロック那須高原SA(上り)のシェフ渡辺敬二さんの料理「那須高原 鳥のさえずり~空(そら)の詩(うた)~」に決定しました(決勝大会の参加メニューは次のとおり)。

 なお、決勝大会の模様は、適宜ホームページでもお知らせいたします。

 写真エリア名・料理長名/作品名・税込価格・内容((1)『あんしん』こだわりポイント、(2)ご当地ポイント)





前沢だずもな(前沢だよ!)のイメージ画像東北道 前沢SA(下)/高橋 弥
前沢(まえさわ)だずもな(前沢だよ!)  1,300円
  • (1)「前沢産直市場」の野菜や遠野産の乾燥トマト・りんご、県産の雑穀を使用し、ご当地の新鮮な野菜をお召し上がりいただけるよう心掛けました。
  • (2)前沢といえばやはり「前沢牛!」サイコロステーキやたたき、前沢牛刺しなどを楽しんで頂きたいです。(前沢牛)





海、山、大地の恵みのイメージ画像東北道 長者原SA(上)/五十嵐 博文
海、山、大地の恵み  1,460円
準グランプリのイメージ画像
  • (1)メインのパエリアの米は、大崎産の無農薬米とするなど、エリア附近(宮城北部)を中心とした海・山の食材を使用しました。
  • (2)エリアの展望台から、大きな沼と大崎平野が目の前に広がります。この大きな沼は今年の10月ラムサール条約に湿地登録された化女沼で、大自然が残された大崎平野は米と野菜が豊富に生産されています。特に美味しいお米は宮城県では最大です。また宮城の南三陸は、寒流と暖流の接点のため、海の食材の宝庫です。安全で安心な食材は目の前(長者原SA)にあり、まさにこのエリアは食材の王国です。
美味し国『伊達な味くらべ』のイメージ画像東北道 長者原SA(下)/庄司 英孝
美味(うま)し国『伊達(だて)な味くらべ』  1,500円
特別審査委員賞(王理恵氏)のイメージ画像
  • (1)主食の、お米は大崎産ササニシキ、ひとめぼれ鳴子産ゆきむすびを使いしゃぶしゃぶの肉は宮城県産黒毛和牛と岩出山産大崎さくら豚を使用して地元産野菜・宮城県産の魚介類等、生産者の見える安心の食材にこだわりました。
  • (2)NHK仙台開局80周記念ドラマ「お米のなみだ」で知られる今話題の、鳴子産、ゆきむすびと米どころ大崎のひとめぼれ、ササニシキのおにぎりの味くらべ。






清流の恵みしらさぎ御膳のイメージ画像東北道 上河内SA(上)/前橋 盛
清流(せいりゅう)の恵み しらさぎ御膳(ごぜん)  1,300円
  • (1)主食の米は地元の農家から直接買いつけた白鷺米を使用、牛肉も安愚楽ファームのブランド牛を使用し、生産者の顔が見えることが一番の安心と考えました。
  • (2)地元白鷺米、宇都宮餃子、日光ゆば、那須の安愚楽ファームのブランド牛肉を使用し、食材は県内産にこだわりました。
那須高原鳥のさえずり~空の詩~のイメージ画像東北道 那須高原SA(上)/渡辺 敬二
那須高原 鳥のさえずり~空(そら)の詩(うた)~  1,300円
グランプリのイメージ画像
  • (1)那須どりは、『安全性』を第一に重視し、無投薬・純植物性飼料で育てあげられた『健康な鶏』です。
  • (2)大自然に囲まれた那須高原は、自然の恵み豊かな食材の宝庫です。那須どりもこの大自然のなかで育まれ美味しい鶏になりました。








~自然の恵みをそのままに~大地の恵みとフレッシュハーブ御膳のイメージ画像常磐道 守谷SA(上)/黒須 則夫
~自然の恵みをそのままに~大地の恵みとフレッシュハーブ御膳(ごぜん)  1,600円
特別審査委員賞(陳建一氏)のイメージ画像
  • (1)無農薬ハーブ
  • (2)取手市『シモタファーム』から直接仕入れた無農薬ハーブを始め、常陸牛・ローズポーク、デザートの杏仁プリンに使用する卵に至るまで、ご当地食材にこだわりました。





のりちゃんの(こだわり満采)野菜ポトフのイメージ画像関越道 赤城高原SA(上)/高井 則幸
のりちゃんの(こだわり満采(まんさい))野菜ポトフ  1,200円
特別審査委員賞(中嶋貞治氏)のイメージ画像
  • (1)1.食材の生産地に拘る。
    2.調理工程の段階で食材の栄養価を落とさず、また調理にあたる者が自信を持ってお客様に商品提供ができる事を基準とし、メニュー開発に取り組みました。
  • (2)豚肉と野菜のポトフはE-NEXCO野菜市場に納品している契約農家から新鮮な野菜を仕入れ、食材の産地を明確にすること。食材を時間を掛けて蒸すことより、野菜の旨味と栄養価の減少を抑え、尚且つ十分に加熱された料理の提供を考えながら開発。





上杉謙信の『一炊の夢』のイメージ画像北陸道 米山SA(下)/堀内 一朗
上杉謙信の『一炊(いっすい)の夢(ゆめ)』  1,200円
  • (1)地産地消の観点から新潟県内産の食材を使用。また、血糖値をあげる砂糖は使用していません。
  • (2)上杉謙信や直江兼続の「かちどき飯」「お発ち飯」などを現代風にアレンジ。(米(コシヒカリ)・生鮭・八頭(やつがしら)・新潟地鶏・いわし)





そばにこいのイメージ画像上信越道 東部湯の丸SA(下)/丸山 厚至
そばにこい(鯉天重とおろしそば)  1,250円
  • (1)質量、価格等が通年で仕入可能な食材、生産者の顔がわかる食材を使用しました。
  • (2)ご当地食材を使用。(長野県塩田産の鯉、上田産の信州オリジナルきのこ「おうぎ茸」、地大根の辛味大根、東御市特産品くるみ、善光寺七味)