TI網絡(技術建議書的徵集和聯合研究)
- 企業首頁
- 業務內容
- 技術,環境與海外業務
- TIネットワーク(技術提案・共同研究)
- TI網絡(技術建議書的徵集和聯合研究)
「TIネットワーク」について
NEXCO東日本では、安全で快適な高速道路の走行空間の提供、周辺環境との共生や更なるコスト削減及び事業の効率化に関する新技術及び新工法など(以下「新技術」といいます。)、最先端の技術開発を推進しております。このため、企業の皆さまにより開発された新技術や保有技術も積極的に活用していきたいと考えております。
「TIネットワーク『Technical Interchange Network』」は、弊社と皆さまとの技術開発並びに保有技術の活用に関する「情報交流の場」としての窓口です。皆さまからのご提案をお待ちしております。

弊社が求める技術の公募
弊社の技術公募はこちらのページで行っております。
企業の皆さまが開発・保有する技術のご提案
こちらの応募フォームにご記入をお願いします。なお、匿名のご提案はご遠慮下さい。
応募フォームからはファイルの添付ができませんので、下記メールアドレス(TIネットワーク事務局宛)へご提案内容が確認できる技術資料を送付下さい。
(zipファイルは受信できませんのでご注意下さい)
TInetwork★e-nexco.co.jp
(★を@に修正して送付下さい)
<ティー(大文字)アイ(大文字)ネットワーク 打ち間違いにご注意下さい>
從技術提案的應用,提供新產品/技術等到本地採用的流程
応募されたご提案は、社内における検討を経て、共同研究・開発または現地への試行の実施判断をさせていただきます。
- ご提案につきましては、弊社の技術力向上または事業に寄与するものとし、解決対象となる課題を明確にしてください。
また、共同研究・開発に関するご提案の場合は、上記に加えて目標や内容を明確にしてください。
これらを満たしていない場合には検討対象とならない場合がございますのでご了承願います。
共同研究・開発または現地への試行にあたり、NEXCO東日本グループ会社が参加する場合があります。
ご提案につきましては、必ずしも全てが共同研究・開発や現地への試行の対象となるわけではございませんので、その点はご了承願います。
提出建議的注意事項
- ご提案に関する情報は、下記NEXCO東日本グループ会社へ開示させて頂きます。
- NEXCO-Engineering Hokkaido Co., Ltd.
- NEXCO-Engineering Tohoku Co., Ltd.
- NEXCO-East Engineering Co., Ltd.
- 株式会社ネクスコ・エンジニアリング新潟
- NEXCO-Maintenance Hokkaido Co., Ltd.
- NEXCO-Maintenance Tohoku Co., Ltd.
- NEXCO-Maintenance Kantou Co., Ltd.
- 株式会社ネクスコ・メンテナンス新潟
- 與技術提案有關的費用,例如技術提案文件的準備和提交,將由提案人承擔。
- 如果在“單個訂單項目的投標和合同程序”的情況下,與銷售活動或技術建議不符的,我們將拒絕作出解釋。
聯絡我們
TIネットワーク事務局
TInetwork★e-nexco.co.jp
(★を@に修正して送付下さい)
<ティー(大文字)アイ(大文字)ネットワーク 打ち間違いにご注意下さい>
常見問題
如果您對TI Network有任何疑問,在這裡請看
先前的聯合研究/開發和本地應用
關於通過TI網絡提出的技術,我們正在利用NEXCO東日本迄今培養的技術知識與公司進行聯合研發,並將其在本地應用。
[合作研究/開發,本地應用案例]
基於新產品和新技術提案的聯合研發示例
從新產品和新技術的建議中經過現場試驗的案例