経営戦略
企業理念、中期経営計画、事業計画など、当社の活動方針や今後の取り組みをご覧いただけます。

企業理念
NEXCO東日本グループは、ここに紹介するグループ経営理念、グループ経営ビジョン、グループ経営方針に基づき、高速道路事業や関連事業を実施しています。
長期ビジョン2025
長期ビジョン2025は、2005年の民営化から20年となる2025年時点でのNEXCO東日本グループのありたい姿や、その実現を目指すための取組み目標をまとめたものです。
NEXCO東日本グループは、長期ビジョン2025で掲げる企業像の実現に向け、グループ全社員がビジョンを共有し、企業価値向上に努めてまいります。
2025年時点でのありたい姿
- 1.国民から信頼されている企業
- ~ Reliable
- 2.お客さまに必要とされている企業
- ~ Required
- 3.地域社会の期待に応えている企業
- ~ Responsible
- 4.国際社会から認められている企業
- ~ Recognized
- 5.社員がやりがいを実感している企業
- ~ Rewarding
中期経営計画
NEXCO東日本グループは、このたび、『NEXCO東日本グループ中期経営計画(平成29~令和2年度)』を策定しました。
本計画では、令和2年度(2020年度)までの4年間を「将来のありたい姿を実現するために挑戦し、飛躍する期間」と位置づけています。NEXCO東日本グループは、社会的使命を果たすための5つの基本方針をもとに、グループ経営ビジョンで掲げた、「つなぐ」価値を創造し、あらゆるステークホルダーに貢献する企業として成長することを目指し、グループ一体となってこの計画を推進します。
中期経営計画 基本方針
【基本方針1】
安全・安心・快適・便利な高速道路サービスの提供
【基本方針2】
地域社会への貢献とインバウンド・環境保全への対応
【基本方針3】
社会に貢献する技術開発の推進
【基本方針4】
関連事業の収益力強化
【基本方針5】
グループ全体の経営力強化
事業計画
NEXCO東日本の事業計画についてご紹介します。過去の事業計画もご覧いただけます。